79:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 09:26:47.17ID:EnZbuunV.net
息子一家の愚痴。

待望の初孫が生まれたのは本当に嬉しかった。
だけど、生まれた日から今まで一年間、
毎週息子宅で午前中から夕方まで家政婦扱い。

嫁母が毒で産後の養生も不要、甘えるなと突っぱね、
可哀想だからと行ってあげたのが間違い。

到着してすぐ孫が汚した部屋を片付け、掃除機。それから嫁と自分の昼食作り。
午後は孫の相手をし、嫁と息子の夕飯作り。翌朝の朝食も用意して帰る。
私が作業してる間嫁は寝転がってる。

嫁との関係は良好だし、孫は懐いてくれるけれど、私がいい家政婦だからでしょ。
行く前日から気落ちする。





80:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 09:29:48.53 ID:wVVQIA0G.net
もう1歳なら、突っぱねてもいいと思うんだけど
老後の資金が欲しい、とか言ってパートに出られては
自立させないと

81:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 09:30:31.16 ID:2E6RdqF/.net
行かなきゃいいって話

82:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 10:16:38.73 ID:RBmMDeIa.net
1年もそれって、息子はお嫁さんに何にも言わないの?
健康なのにお姑さんに毎日家事やらせて
自分は寝てるって異常だと思うんだけど…

もしかしたら毒親育ちで家族の距離感がおかしくなってる可能性も大だから、
あなたとお嫁さん1対1じゃなくて
家族全員できちんと話し合った方がいいんじゃないかな。
リアルで同じような状況を愚痴ってたご近所さんやお世話係が
嫁親パターンも何組か知ってるけど、
最後は全員嫁夫婦か親夫婦が離婚してるんだよね。

結婚して子供もいるんだからちゃんと自立させないと
どこかで必ず歪みが出るんだと思う。
余計なお世話かもしれないけど…

83:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 10:19:00.56 ID:RBmMDeIa.net
ごめん毎日じゃなくて毎週か。

84:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 10:53:01.40ID:EnZbuunV.net
>>79です。話し合いか~
話し合いにならなそうだな。

息子は嫁のいいなり、というか
母さん、嫁子辛そうだから週二か週三に増やしてくれないかな、
もしくは嫁を何日かそっちにやりたいと言われたこともある。
それはさすがに断ったけど、息子も嫁の相手するの疲れてるみたい。

私が行った日は機嫌良いみたいだから。
私の夫に愚痴っても、ばあば冥利につきるじゃないか、と取り持ってくれない。

85:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:05:53.85 ID:PJptjhKF.net
旦那さんどころか、息子さんやお嫁さんにもそう
(好きでやってる、孫と遊べて本人が喜んでるだろう)
思われている可能性があるから、きちんと断った方がいい。

あなたのために孫に会える時間を作ってあげている
と思われている可能性すらある。

92:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:36:19.55ID:EnZbuunV.net
>>85
実際に言われたことあるな。
私が泣かせちゃったりすると、冗談めかして
もう○○(孫の名前)に会わせないよ!と息子が。

86:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:10:22.29 ID:yLbA83BK.net
うわぁ…お疲れ様です。
姑さんに対してはすごく気を使うのが普通だと思うんですが、
家政婦扱いですか…
専業主婦は育児家事全部やるのが普通なのに、
産みっぱなしでなまけすぎですよ、その嫁。最悪。

毒親育ちはやっぱり常識がないんだろうな…
教えて差し上げた方がお互いのためですよ

92:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:36:19.55ID:EnZbuunV.net
>>86
確かに気遣いが一切感じられないよ。
20歳そこそこで結婚、すぐ妊娠だから、
まだまだ甘ちゃんなところがある子だなと思っていたが。

普通姑と嫁って嫁が気を使いすぎてギクシャクするもんだと思って、
そうならないように私があれやこれやとやったからだね。

89:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:22:20.69 ID:RBmMDeIa.net
>>86
毒親育ち全員がそうみたいな言い方やめて欲しい。
うちは実親にも義実家にも頼らず
夫婦で助け合って2人育児と家事仕事こなしてるし、
私と同じように毒親に負けずに頑張ってる人達だって沢山いるんだよ。

87:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:17:18.28 ID:RBmMDeIa.net
うーん、気持ちは分かるけど
お嫁さんじゃなくて息子さんを甘やかしすぎな気もする。
子供が小さいうちは大体どこの夫婦も大変だし疲れてるもんだよ。
本当なら夫婦で乗り越えなきゃいけないのに
>>84におんぶに抱っこじゃあねぇ…

息子さん夫婦は自分達で話し合ってしっかりやっていくべきだし、
>>84も突き放す事も必要じゃない?
月に1回くらいなら息抜きさせてあげてもいいと思うけどさ。
お嫁さんが家事育児出来ない程の精神状況ならカウンセリングなり
何なり対策をとるべきだし、それもせずに親に丸投げしよう
って考えが夫•父親として無責任だと思う。

92:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:36:19.55ID:EnZbuunV.net
>>87
息子は気が弱いところがあるから、
嫁が実母に頼れないことを気に揉んでる節があって。
でも、>>87を読んで、それらも私の甘やかしであることにも気づけた。
しかるべき機関も視野に入れて、話し合いを検討するよ…

ここって母が子に対してしんどい
だけど、まさかアラサー息子とその嫁に対して
自分がここに書き込む日が来るとは。

嫁ではなく、ここにいる本当に辛い人のところに行って何かしてあげたいよ。

91:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 11:24:40.64 ID:Njzhic6e.net
それって息子さんがお嫁さんに
「おふくろも孫と触れ合えて嬉しいんだよ、気を遣うことないって」
みたいなこと言ってる可能性大だと思う。

自分に負担が来ることなく妻には休日が与えられ、
母は孫と触れ合えて満足だろう、俺って賢い!
くらい思ってると思う>息子さん 
まずは息子さんに「どういうつもりなのか?」って尋ねてみるのがいいのでは? 

93:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 12:27:55.72 ID:UPBDwynl.net
確かにここって子育て現役世代が多い印象だったけど、
孫ができても母は母なのかなーって思ったよ。
人生まだまだ先が長そうだ…。

私は実家は物理的に遠く、義実家は絶縁状態だから誰にも頼らず育児してるけど、
もし実家近かったら絶対頻繁に遊びに行ってしまってると思うわww
物理的に離れちゃえば頼りたくても頼れないから
必然的に自分たちで何とかしそうだけど、
それだけの為に引っ越せないもんね…。

老後の為にパート出たいっていうのは角がたたなくていい口実だと思う。
しかし息子夫婦の勘違いが甚だしいから、
パートネタも含めてしっかり拒否しないとズルズル家政婦役やらされてしまいそう。

94:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 13:19:50.36 ID:CyTzVPED.net
うん、嫁嫁って言うけど息子さんとの関係にも原因がありそう

20歳そこそこって一番差がある年頃じゃない?
お子ちゃまと大人な子の間で。
子供産んで母になったんだから、大人にならないといけないけど
母になってく課程で大人になる面もあるし、
毒親育ちで結婚早かったなら家庭から出たかったとか、
憧れがあるとか多いと思う。

そしてやっぱり世間知らずだよ。
実子とは違う、嫁なのだ、というスタンスなら
その程度の距離の取り方をお母さんがしていいと思う。
自ずとお嫁さんも分かってくるのではないかな。賢い子なら。
息子さんともしっかり距離とらないとお金たかられるんじゃない?
年齢が分からないけど、そこまで離れてなかったら
援助なしでは難しいでしょ。
甘くみられてしまうよ。

私も複雑な育ちでお嫁さんと同じくらいの年齢で結婚、
子育て中で子供一歳だけど、義母は義母でしかないから
出産後は母が一週間通いで数時間来てくれた以外は一人だったけど…
まあ、便利な存在になっちゃってるか、
毒親特有の距離感が分からなくなってるんじゃないかな。
家庭は息子さんとお嫁さんとお子さんの三人で
築くものだって教えましょう

96:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 14:26:58.37 ID:0dKA14vV.net
そうか。
母からババになってもしんどいのか。
母になった瞬間から何もかもが終わるんだね。
ああ、早くタヒにたい。長生きって何のために、誰のためにするんだろうね。
本気で分からないよ。

97:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 14:39:30.30 ID:xNvY78N9.net
>>96
父も母も親友も愛犬もみんな亡くなってしまったら、本当にタヒにたくなった。
会えるかもしれないし。

98:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 18:05:47.10 ID:qxWHvwTL.net
うわー嫌なものみたわ
やっぱり姑って嫁が悪い、
息子は気が弱いから被害者可哀想になるんだね

20歳そこそこの嫁を30間近の息子がもらったんでしょ?
それで嫁が悪いは無いわ
週6は家事育児してるんでしょうに
息子の稼ぎが悪いせいで一時保育も使えないの?

100:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 19:13:25.46ID:EnZbuunV.net
>>98
このスレはお嫁さん目線が多いから、
はなからそのようなレスが多いことを予想してたよ
おっしゃる通り。週六は家事してるけど、
みんなだって当然のように してるでしょ?

ま、私の子育てが失敗したから母を当たり前のように
こき使う上にあんな気遣いもできない嫁をもらって来たんだから仕方ないね
一時保育は病気を貰う事が多いと言われたらしく、
仕事に就くまではどこにも預けないと言ってるよ。
お陰でこの一年風邪ひとつ引かせたことがないよ。

101:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 19:33:49.30 ID:qxWHvwTL.net
どうしても若い嫁が根性無しってことにしたいみたいだけど、
息子がその様子じゃ嫁が潰れたら育児は全部あなたにくるよ
嫌なら絶縁したらいい

それと、誰も言わないけどここの住人とあなたは合わないと思う
みんなが当然のようにしていることが辛くてこのスレに来ている人もいる

104:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 20:02:09.42 ID:jBsGfvTi.net
>>101
>みんなが当然のようにしていることが辛くてこのスレに来ている人もいる

めっちゃ同意。
皆が当然にこなしていることが出来なくてしんどい人もいる。

102:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 19:54:39.96 ID:RzUxooER.net
行かなければいいのにという感想しかないわ
孫に会いたくて喜んで来てるんだと思ってしまうわ、私でも

103:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 20:02:09.30 ID:2E6RdqF/.net
せやな
トメ目線のスレで相談した方が擁護してもらえると思うよ
あなたの悩みは育児ではないから板違い

105:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 20:36:47.46ID:EnZbuunV.net
確かにここは育児板だね。
でも、人生に疲れた母でもあるから、
書き込む権利はあるかなって思ったんだ。

最初にも書いたとおり実母にも頼れない
嫁が可哀想という気持ちから始めたことだから
今更行かないという選択肢は私から切り出せない。
ただ、愚痴を書きたかっただんだ。聞いてくれた方、ありがとう。

106:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 20:44:09.12 ID:1395JkFk.net
毎週で疲れたからせいぜい月一回に減らしたいとかは
言ってもいいんじゃないかしら
おつかれさまです

107:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 20:52:08.60 ID:3oWtQbrs.net
私は

>嫁ではなく、ここにいる本当に辛い人のところに行って何かしてあげたいよ。

読んでちょっと泣きそうになったw
我ながら単純だけど。週一誰かに頼れたらどんなに楽だろう

109:名無しの心子知らず2014/08/14(木) 21:52:18.07 ID:2E6RdqF/.net
うちの実母にそっくり

相手がいくら可哀想でも、やれることとやれないことがあるんだよ
そんな大変な思いして、むしろあなたの方が体調崩しちゃうかもしれないじゃん
孫が一歳くらいになってるなら、あなたが関与しなくても大丈夫

スーパーで食材買って持っていくとかでいいし、
それすら普通の嫁からしたら御の字です
あなたの子育ては終わったんだから、
子供や孫のことは疲れない範囲にしておいて、自分の人生楽しんでほしい

110:名無しの心子知らず2014/08/15(金) 02:14:27.22 ID:jvXFh5Qi.net
わたしは105のようになりたいと思ってる。
我が家の子は余りにてがかかったから、
若い嫁や我が子を孫ができたらフォローしたいと思ってるけど、
あまいのかしら?週一ってそんなに大変?

旦那さんの言う様に、ババア冥利につきるじゃんないの?
若い嫁がきてくれただけでもバン万歳なところだと思うけどな。

111:名無しの心子知らず2014/08/15(金) 02:26:11.68 ID:HeFGToq/.net
>>110
初老のご婦人の、週一の貴重な時間を舐めないでいただきたい
例えばトメに
「ねぇ嫁子さん、貴女のお休みの日に
週一でいいから家事をしに来てくれない?
もちろんタダ働きだけど、アテクシが困ってるんだもの~。
もちろんいいわよね?」
って言われたら、自分ならキレる

121:名無しの心子知らず2014/08/15(金) 10:53:25.06 ID:QZNXGi5j.net
この1年風邪1つひかせたことがないっていうのを
週1手伝いに行ってる自分の手柄みたいに言われてもねw

むしろ週6子育てしてる嫁がちゃんとしてるってことじゃないのかね
息子と本音も言えないような関係しか
築いてこられない婆がまあ偉そうにねえ

122:名無しの心子知らず2014/08/15(金) 11:13:02.35 ID:4hNcZW41.net
>>121
その解釈はちょっと文盲すぎないかい
自分の手柄がどうとか言ってるんじゃなくて
一時保育に預けてないおかげで
風邪一つ引かせてないって言ってるだけでしょ

123:名無しの心子知らず2014/08/15(金) 11:13:38.67 ID:YeB17CN7.net
ていうかこのお祖母さんは「嫁を助けている」と思っているけど
実は彼女が助けているのは自分の息子だと思うんだな。
本来、子を持ってその母親がいっぱいいっぱいになってたら、
まず一番に助けたり我慢したりするのは父親
(=このお祖母さんの息子)であるはず。

ところが彼はそれを自分の母親に
「かえって嬉しいだろう」とかお花畑な考えで押し付けてるって構図。
それに気づかない限り「嫁の気遣いが、感謝が足りない!」
って思ってしまう=不満。

「感謝すべきなのは息子なんだ」と思えば
(今まで甘やかしてきたんだろうから)
気遣いも感謝もなくても許せるんじゃね?



引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1407636734/

1000: 名無し@HOME