935:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 10:40:50.96 0
義兄嫁が出産した時、出産当日に電話して来て
「お義母さん連れて顔を見に来て」と言われた
次の日も「いつ来る?」と電話が来たので
出産後4日目(退院日の前日)に義母と2人でお見舞いに行った
それから2週間たった昨日、義兄から私に直接
「出産直後に病院に押しかけるのはどうかと思う
お袋もお袋だけどあなたも常識がない」
と文句を言われた
2度も電話をもらったし退院する前に来てほしいと義兄嫁が言うから行ったと説明しても
それはあくまでも社交辞令で真に受ける方がおかしい、
この事で義母と義兄嫁の仲がこじれたらどう責任取ってくれるんだと言われた
義兄嫁にはめられた感ハンパねーっす
「お義母さん連れて顔を見に来て」と言われた
次の日も「いつ来る?」と電話が来たので
出産後4日目(退院日の前日)に義母と2人でお見舞いに行った
それから2週間たった昨日、義兄から私に直接
「出産直後に病院に押しかけるのはどうかと思う
お袋もお袋だけどあなたも常識がない」
と文句を言われた
2度も電話をもらったし退院する前に来てほしいと義兄嫁が言うから行ったと説明しても
それはあくまでも社交辞令で真に受ける方がおかしい、
この事で義母と義兄嫁の仲がこじれたらどう責任取ってくれるんだと言われた
義兄嫁にはめられた感ハンパねーっす
936:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 10:42:30.57 0
>>935
以後連絡は旦那通じて以外無視だな
「社交辞令通じなくてご迷惑かけるんでー」
以後連絡は旦那通じて以外無視だな
「社交辞令通じなくてご迷惑かけるんでー」
937:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 10:46:28.36 0
義兄もアホだな
エネスレなら絶賛されるだろうけど
エネスレなら絶賛されるだろうけど
938:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 10:56:23.23 0
義兄嫁との会話は全部録音必須だね
939:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 12:11:36.81 0
とりあえずは義母に根回しだね
義兄嫁さんから2回も連絡があったとはいえ、
まさか社交辞令とは思わず、お誘いしてしまい申し訳ありませんでした
退院して義兄さんにも確認してからお誘いするべきでしたって
義母の方には言ってない可能性.あるし
ていうか社交辞令なんだから真に受けるなとか失礼極まりなさすぎて引くんだけど義兄馬廘なの?
義兄嫁さんから2回も連絡があったとはいえ、
まさか社交辞令とは思わず、お誘いしてしまい申し訳ありませんでした
退院して義兄さんにも確認してからお誘いするべきでしたって
義母の方には言ってない可能性.あるし
ていうか社交辞令なんだから真に受けるなとか失礼極まりなさすぎて引くんだけど義兄馬廘なの?
940:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 12:25:34.70 0
うん
向こうはどう責任取るんだと言ってるんだから
とりあえず責任取って義母に説明と謝罪だな
向こうはどう責任取るんだと言ってるんだから
とりあえず責任取って義母に説明と謝罪だな
941:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 12:37:30.45 0
嫁姑の仲がこじれる心配もいいけど、義兄嫁と義弟嫁の仲は確実にこじれるよね
942:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 12:51:09.74 0
旦那にも連絡だな
943:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 12:58:13.82 0
こっちから連絡したならともかく大変なはずの義兄嫁から
連絡してきて社交辞令も糞もねーよな
義兄は糞か
ホント録音必須な義兄嫁だね
連絡してきて社交辞令も糞もねーよな
義兄は糞か
ホント録音必須な義兄嫁だね
944:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 13:01:31.78 0
「社交辞令だから真に受けるな」と言うんだから
録音なぞしても意味なし
録音なぞしても意味なし
945:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 13:03:07.64 0
責任をとって義兄家との以後のお付き合いは自粛させて頂きます。
誘われてもおこがましいだけなのでお誘いも遠慮させて頂きます。
誘われてもおこがましいだけなのでお誘いも遠慮させて頂きます。
946:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 13:09:38.99 0
疎遠案件
947:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 13:10:47.32 0
疎遠にしたら「仲間はずれにされてる」とか言い出しそう
948:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 13:12:03.95 0
そんな義兄嫁に友達はいるんだろうか
それとも義理の嫁を敵認定してるだけなんだろうか
それとも義理の嫁を敵認定してるだけなんだろうか
949:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 13:48:05.90 0
義兄が張り切ってるだけの可能性.もあるけどな
家庭脳の旦那って極稀に居るからね
家庭脳の旦那って極稀に居るからね
950:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:17:18.39 0
誘ったが義理兄嫁が気を使って来なかったという展開を期待してたんでしょ
951:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:21:50.16 0
誘って来てもらったのはいいけど、出産ハイで2度も誘っちゃったから
結果的に自分が疲れた
「社交辞令だったのにぃーあの人気が利かないわー」
結果的に自分が疲れた
「社交辞令だったのにぃーあの人気が利かないわー」
952:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:23:12.90 0
出産報告するだけにしとけばよかったのにね
953:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:24:04.30 0
別に出産直後でもないよね
退院の前日ならいいと思うけど...
いつ来て欲しかったのかしら義兄は
もう二度と伺いませんと返事するわ私なら
退院の前日ならいいと思うけど...
いつ来て欲しかったのかしら義兄は
もう二度と伺いませんと返事するわ私なら
954:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:29:21.28 0
義兄嫁はなぜ自分で義母に電話しなかったんだろう
955:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:32:43.94 0
遠慮してお見舞いに行かなかったら行かなかったで
誘ったのに来てもらえない、嫌われてるのかも…と被害者ぶりそう
誘ったのに来てもらえない、嫌われてるのかも…と被害者ぶりそう
956:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:34:17.36 0
ウチの場合だけど義兄嫁はトメがお祝いのお金をたくさんあげるわ発言で
「産まれました、今すぐに来て下さい!」だったw
退院時の支払に困っていたみたい。
935の場合もお金じゃないの?
「産まれました、今すぐに来て下さい!」だったw
退院時の支払に困っていたみたい。
935の場合もお金じゃないの?
957:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 14:38:15.32 0
ホント疎遠案件だね
旦那さんは何と言ってるのか…
旦那さんは何と言ってるのか…
958:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:09:32.89 0
義兄夫婦の結婚式とか披露宴は大丈夫だったんだろうか
こんなに二枚舌だとすごい振り回されそう
こんなに二枚舌だとすごい振り回されそう
959:9352016/04/04(月) 15:16:03.49 0
後出しになるんだけど
義兄が結婚する時に新婚時代は2人っきりがいいだろうと
義母がうちの近所に引っ越して来てる
孫ちゃんの百日が済んだら戻る予定で入るけど
それまでは義兄嫁のお母さんが義実家で面倒を見ることになっている
私がはめられたと思ったのはそういうところ
夫には報告済み
夫婦の会話(認識)としては
一度目の電話の時は「そうは言っても病院に行くのはねえ」という感じ
二度目の時は「病院に行く方が義兄嫁さんも気を使わないのかな」となって
義母を誘ってお見舞いに行った
病院ではいつもと変わらなかったし
義兄嫁も「無理言っちゃってごめんね」とも言ってた
私たちが行く前にお友達が来てたそうで身だしなみもきちんとしてたよ
特に気に障るようなことも言わなかったと思うんだけどなあ
義兄から聞いた話では、確かに私に電話をしたけどまさか来るとは思わなかった、と言って
こういう無神経な義母とは付き合えないかもしれないと泣いてたんだってさ
義母にもそう行ったのかと聞いたら
祖母は孫に会いたいものだから私が誘ったら喜んでついてくるに決まってる、
そこを機転を利かせるのが私の仕事なんだってさ・・・バカらしいよね
義兄が結婚する時に新婚時代は2人っきりがいいだろうと
義母がうちの近所に引っ越して来てる
孫ちゃんの百日が済んだら戻る予定で入るけど
それまでは義兄嫁のお母さんが義実家で面倒を見ることになっている
私がはめられたと思ったのはそういうところ
夫には報告済み
夫婦の会話(認識)としては
一度目の電話の時は「そうは言っても病院に行くのはねえ」という感じ
二度目の時は「病院に行く方が義兄嫁さんも気を使わないのかな」となって
義母を誘ってお見舞いに行った
病院ではいつもと変わらなかったし
義兄嫁も「無理言っちゃってごめんね」とも言ってた
私たちが行く前にお友達が来てたそうで身だしなみもきちんとしてたよ
特に気に障るようなことも言わなかったと思うんだけどなあ
義兄から聞いた話では、確かに私に電話をしたけどまさか来るとは思わなかった、と言って
こういう無神経な義母とは付き合えないかもしれないと泣いてたんだってさ
義母にもそう行ったのかと聞いたら
祖母は孫に会いたいものだから私が誘ったら喜んでついてくるに決まってる、
そこを機転を利かせるのが私の仕事なんだってさ・・・バカらしいよね
960:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:26:01.39 0
>>959
つまり数ヶ月後には義兄夫婦は義母と同居予定という理解で合ってる?
義母と直接対決は避け、でも「義母の無神経のせいで同居は無理そうです」
という方向に持って行くために935をダシに使ったと
つまり数ヶ月後には義兄夫婦は義母と同居予定という理解で合ってる?
義母と直接対決は避け、でも「義母の無神経のせいで同居は無理そうです」
という方向に持って行くために935をダシに使ったと
961:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:29:24.30 0
家庭板としては義兄はパーフェクトだね
962:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:38:18.30 0
義兄家と疎遠にしとく方が良さそうだなあ
今後必ず揉めると見た
今後必ず揉めると見た
963:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:39:24.87 0
>>960
そう言う方向なら自分が全部被るってのも手だね
私が無理矢理連れていったせいでお義母さんにも迷惑かけちゃってぇーうわーん
そう言う方向なら自分が全部被るってのも手だね
私が無理矢理連れていったせいでお義母さんにも迷惑かけちゃってぇーうわーん
964:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:45:04.10 0
同居解消狙い+義実家のっとり?
100日過ぎたらそのまま別居維持しましょうにならないかしら
100日過ぎたらそのまま別居維持しましょうにならないかしら
965:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:48:18.03 0
里帰りしないで実母が義実家っておかしいだろ
義兄嫁相当腹黒いね
それに気づかない義兄もクソ
義兄夫婦とは絶縁してもいいレベル
義兄嫁相当腹黒いね
それに気づかない義兄もクソ
義兄夫婦とは絶縁してもいいレベル
966:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:51:17.28 0
>>960
>>964
解読できたのスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
いまいち読み取れなかったから?マークが並んでいたのよ。
義実家から義母を追い出して義兄夫婦が住んでいる。
義兄嫁母も今は同居している。
そういう意味だったのか。
読解力がないな、自分… orz
>>964
解読できたのスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
いまいち読み取れなかったから?マークが並んでいたのよ。
義実家から義母を追い出して義兄夫婦が住んでいる。
義兄嫁母も今は同居している。
そういう意味だったのか。
読解力がないな、自分… orz
967:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:54:18.88 0
>>959
義母さん、悪い人じゃなさそうなのに、このまま「こじれた」形になったら
結果的に住まいを追い出されちゃうのか?
義兄夫婦が出て行くのならまだしも、なんか気の毒な……。
義母さん、悪い人じゃなさそうなのに、このまま「こじれた」形になったら
結果的に住まいを追い出されちゃうのか?
義兄夫婦が出て行くのならまだしも、なんか気の毒な……。
968:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 15:59:07.93 0
ゲスパーすると、義兄嫁母さんはシンママでアパート暮らしで
義実家は持ち家で一戸建てとか?
義兄嫁父さんがいたとしたら家事が一通り出来る人なのかな…
義実家は持ち家で一戸建てとか?
義兄嫁父さんがいたとしたら家事が一通り出来る人なのかな…
969:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:03:44.59 0
義母さん、かわいそう
970:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:05:42.07 0
とりあえず、気が利かなくて申し訳ありませんでした
って全部自分で被って、滞りなく義兄と義母の同居話が進むのを静観
かな
義兄嫁からのアプローチはすべて「夫から義兄さんにお返事」してもらう方向で
って全部自分で被って、滞りなく義兄と義母の同居話が進むのを静観
かな
義兄嫁からのアプローチはすべて「夫から義兄さんにお返事」してもらう方向で
971:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:09:53.32 0
ていうかどうやれば
家主である義母が出て行って
義兄嫁母が住むなんて状況に持っていけるんだよ
義母との関係が破綻したら義兄夫婦が出ていく以外にないと普通は思うけど
義母が追い出されちゃうのかと思うと腹立つな
家主である義母が出て行って
義兄嫁母が住むなんて状況に持っていけるんだよ
義母との関係が破綻したら義兄夫婦が出ていく以外にないと普通は思うけど
義母が追い出されちゃうのかと思うと腹立つな
972:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:11:26.42 0
義実家の名義は誰?
973:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:12:57.55 0
>>972
既に義兄に変更されてたりしてね
既に義兄に変更されてたりしてね
974:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:13:54.35 0
見舞いの件より
935義実家から義母を追い出して義兄嫁母が同居、
ってのが一番信じられんわ。
うそー!ってことが山程書かれる家庭板でも
こんなことは初めて聞いた、少なくとも私は。
935義実家から義母を追い出して義兄嫁母が同居、
ってのが一番信じられんわ。
うそー!ってことが山程書かれる家庭板でも
こんなことは初めて聞いた、少なくとも私は。
975:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:18:49.81 0
義実家乗っ取りまっしぐらって感じじゃん、凄ぇw
976:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:26:52.26 0
普通の神経してたら娘のためでも他人様の家で暮らさないわな
もし名義が変更されてなくて>>935が義母との仲が悪くないなら、
義兄嫁さん、神経質な方なのかしら
やっぱり子供も産まれたし、義兄嫁さんのご実家近くに越してもらった方が義兄嫁さんも義兄さんも安心なんじゃないでしょうか
お義母さんに何かあったら私たち夫婦が駆けつけますよ
って早めに追い出した方がいいかもね
ていうか出来婚でカネコマ夫婦?
でなきゃ義兄が最初から他所に家借りればすむ話
もし名義が変更されてなくて>>935が義母との仲が悪くないなら、
義兄嫁さん、神経質な方なのかしら
やっぱり子供も産まれたし、義兄嫁さんのご実家近くに越してもらった方が義兄嫁さんも義兄さんも安心なんじゃないでしょうか
お義母さんに何かあったら私たち夫婦が駆けつけますよ
って早めに追い出した方がいいかもね
ていうか出来婚でカネコマ夫婦?
でなきゃ義兄が最初から他所に家借りればすむ話
977:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:27:33.66 0
義実家から義母追い出して自分の母親住まわせておいて
退院の前日に一回、それも2回も誘われて顔出しただけで
こういう無神経な義母とは付き合えないかもしれないと泣いた?
なんというおまいう
退院の前日に一回、それも2回も誘われて顔出しただけで
こういう無神経な義母とは付き合えないかもしれないと泣いた?
なんというおまいう
978:名無しさん@HOME2016/04/04(月) 16:48:35.69 0
義母が935近くに引っ越している間の
家賃は誰が出してんのかな?
まさか義母に出させてんじゃないだろうな。
家賃は誰が出してんのかな?
まさか義母に出させてんじゃないだろうな。
42:2016/05/04(水) 09:50:05.02 0
ちょっと前のスレに
出産後の義兄嫁のお見舞いに義母と2人で産院にいったら
義兄嫁が「無神経な義母と同居できない」と書いたものです
夫が義母に事情を話したら
「じゃあ同居はやめましょう、私は自分の家に戻るからあんたたち(義兄家族)は出ていってね」
と言って先月末に義実家に戻った
産後の手伝いに来ていた義兄嫁母は引っ越しは無理と言っていたけど
「傷心の嫁子を守るナイトな俺」になり切った義兄が
さっさと新居を見つけて今月中に引っ越すことになった
義母の部屋が義兄嫁母仕様にプチリフォームされていたらしく
義母は怒り心頭で原状回復の費用を請求してやる!と言っていたのを義兄と夫が抑えた
でもなぜか義兄嫁だけが引越しに否定的で
「お義母さんに一緒に謝って」
と私に電話してくる
「辛くて辛くて母乳が止まっちゃった・・・・」
と泣き落としに来るから気持ちがグラグラしちゃうけど
私にできることは何もない
出産後の義兄嫁のお見舞いに義母と2人で産院にいったら
義兄嫁が「無神経な義母と同居できない」と書いたものです
夫が義母に事情を話したら
「じゃあ同居はやめましょう、私は自分の家に戻るからあんたたち(義兄家族)は出ていってね」
と言って先月末に義実家に戻った
産後の手伝いに来ていた義兄嫁母は引っ越しは無理と言っていたけど
「傷心の嫁子を守るナイトな俺」になり切った義兄が
さっさと新居を見つけて今月中に引っ越すことになった
義母の部屋が義兄嫁母仕様にプチリフォームされていたらしく
義母は怒り心頭で原状回復の費用を請求してやる!と言っていたのを義兄と夫が抑えた
でもなぜか義兄嫁だけが引越しに否定的で
「お義母さんに一緒に謝って」
と私に電話してくる
「辛くて辛くて母乳が止まっちゃった・・・・」
と泣き落としに来るから気持ちがグラグラしちゃうけど
私にできることは何もない
43: 2016/05/04(水) 09:53:09.87 0
そんな義兄嫁でも気持ちがグラグラしちゃう貴方は優しいのね
44: 2016/05/04(水) 09:55:17.44 0
>>43
義兄嫁はバカだけど姪ちゃんに罪はないしね
でも良く考えたら母乳が止まってもミルクがあるか
義兄嫁はバカだけど姪ちゃんに罪はないしね
でも良く考えたら母乳が止まってもミルクがあるか
45: 2016/05/04(水) 09:57:01.66 0
前々スレの935か
リフォーム代は請求してやればいいじゃない
何で止めるの
リフォーム代は請求してやればいいじゃない
何で止めるの
54:2016/05/04(水) 10:28:38.37 O
>>42
乙です。
何で義兄とご主人が原状回復費用の請求を止めたのか分からないけど、義兄に肩代わりさせた上で義兄以外出入り禁止にした方がいいかもしれないね。
義兄嫁は自業自得だから放っときな。
電話がかかるだけで気が滅入るだろうし、付き合っても良い事にはならないから着信拒否した方がいいよ。
乙です。
何で義兄とご主人が原状回復費用の請求を止めたのか分からないけど、義兄に肩代わりさせた上で義兄以外出入り禁止にした方がいいかもしれないね。
義兄嫁は自業自得だから放っときな。
電話がかかるだけで気が滅入るだろうし、付き合っても良い事にはならないから着信拒否した方がいいよ。
55:2016/05/04(水) 10:32:03.84 0
義兄は「費用は自分が払います」と義母に頭下げる立場なのに
なに>>42旦那と一緒になって止めてんのかね
なに>>42旦那と一緒になって止めてんのかね
56:2016/05/04(水) 10:35:14.02 0
>>55
まったくだ
家はトメ名義なんだろうに
まったくだ
家はトメ名義なんだろうに
引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1462177782/
1000: 名無し@HOME
コメントする