1: 2019/09/15(日) 11:41:03.638 ID:S6hxFmRY0
別れを決意した




2: 2019/09/15(日) 11:41:28.840 ID:S6hxFmRY0
ご飯のおかずにおでんとか
育ちの違いがヤバすぎる

 

3: 2019/09/15(日) 11:41:29.900 ID:X4x2a4Kk0
おでんって何品も入ってるじゃん

 

4: 2019/09/15(日) 11:41:49.123 ID:O3UCP7110
それは俺でも解れる

 

5: 2019/09/15(日) 11:42:03.722 ID:X/ahFbMi0
厚揚げとこんにゃくとはんぺんだけにしてくれたらおでんでもいいぞ

 

6: 2019/09/15(日) 11:42:13.934 ID:x94/B9l9M
まあいいとこの家の子はおでんでごはん食うからね
おれらみたいな三流育ちには理解できんよね

 7: 2019/09/15(日) 11:42:46.947 ID:S6hxFmRY0

 

>>6

違う
彼女の育ちが悪いってことよ

 

8: 2019/09/15(日) 11:43:07.130 ID:S6hxFmRY0
ご飯のおかずにおでん🍢とか
ガチで頭おかしいんか

 

9: 2019/09/15(日) 11:43:08.778 ID:8XgKkjAWM
ごはんとおでんとして、あと何があれば合格なの?

 

11: 2019/09/15(日) 11:43:42.132 ID:S6hxFmRY0

>>9

忙しいなら缶詰めの牛肉しぐれ煮とかでもいいよ

 

10: 2019/09/15(日) 11:43:21.669 ID:Q2PqmhVC0
おでんとご飯、言うほど合わないかなぁ

 

13: 2019/09/15(日) 11:43:59.323 ID:oO+eZhlH0
じゃあおでんの時は何を一緒に食うんだよ

 

14: 2019/09/15(日) 11:44:38.934 ID:l6Gcwc+50
ならおでんだけ食べたらいいのでは?

 21: 2019/09/15(日) 11:46:14.123 ID:S6hxFmRY0

>>14

それだけならまだいいよ
おでんとメシだけ出してきてマジでドン引きした

 

16: 2019/09/15(日) 11:45:27.175 ID:UFFTPx7t0
おでんに肉を入れれば解決

 

17: 2019/09/15(日) 11:45:31.332 ID:CTJwPd4P0
鍋物はおかずじゃなくて鍋食った後に締めのご飯でしょ
おかずにしようとするのが頭おかしい

 

20: 2019/09/15(日) 11:46:13.579 ID:ie/k60rt0
おでんの出汁に味噌入れてそこに茹で玉子の黄身を溶かしてご飯にかける
これが通の食べ方よ

 

22: 2019/09/15(日) 11:46:19.393 ID:QfCr8Kt60
おでんで飯食えんわ

 

23: 2019/09/15(日) 11:46:25.904 ID:x94/B9l9M
おれは三流育ちだからおでんにメシはきついけど
一流の子は食えるらしいは
おれのカノジョもそうだった

 

24: 2019/09/15(日) 11:46:35.394 ID:l6Gcwc+50
おでんでメシ食えるけど

 

25: 2019/09/15(日) 11:47:00.472 ID:S6hxFmRY0
お前らは相当味気ない食生活送ってるんだなぁ
おでんでご飯🍚食うとかちょっとおかしいって

 

27: 2019/09/15(日) 11:47:14.453 ID:X/ahFbMi0
おでんにジャガイモ入れるやつだけは許さない

 

28: 2019/09/15(日) 11:47:35.880 ID:GGjnmYaua
食えるけどなぁ…
静岡だからかな?

 

29: 2019/09/15(日) 11:47:36.420 ID:UQ9yUDhg0
別で食えばいいだけなんだよなぁ

 

37: 2019/09/15(日) 11:49:05.944 ID:S6hxFmRY0

>>29

おでんとメシだけを出してきた
作ってくれたのは本当に嬉しいんだけど
彼女は平気で、おでんで白メシを食ってた
マジで目がまんまるになるくらい驚いた

 30: 2019/09/15(日) 11:47:53.323 ID:S6hxFmRY0

まぁ、好みは人それぞれだから
おでんでご飯食べることも否定しない

だけどもっと問題なのが、それを指摘してくれる人が周りにいないってこと
親は一体どんな育て方をしたのか非常に気になる

 36: 2019/09/15(日) 11:48:51.643 ID:x94/B9l9M

>>30

なんでも好き嫌いせず食べなさいっていう教育だよ

 

31: 2019/09/15(日) 11:48:09.977 ID:xrrNLs5N0
おでんうまいのに

 

32: 2019/09/15(日) 11:48:10.065 ID:cAdZxqxa0
おでん定食あるし

 

33: 2019/09/15(日) 11:48:18.191 ID:3dsGorKR0
おでんで白飯食えるわけがない
ケンタッキーと白飯は食える

 

34: 2019/09/15(日) 11:48:39.347 ID:aK8Gv3ld0
食えない事はない
練り物系は元の味濃いし

 

38: 2019/09/15(日) 11:49:18.081 ID:x94/B9l9M
三流育ちの人はすぐメシに文句言うからね

 

39: 2019/09/15(日) 11:49:30.619 ID:BwSqXiMu0
月に二度はおかずで食ってるが

 

40: 2019/09/15(日) 11:49:30.939 ID:BWIFpu6td
ウィンナー入れてそれオカズにする

 

43: 2019/09/15(日) 11:50:04.304 ID:S6hxFmRY0
お前らは想像で語っている
目の前に、「メシとおでん」だけが出されるという
異様な状況を体験したことがないだけだ。

 

44: 2019/09/15(日) 11:50:17.696 ID:G9O79zlV0
おでんの時はおとなのふりかけ出してもらうわ

 

45: 2019/09/15(日) 11:50:33.984 ID:W9kLsa2z0
「じゃあ俺日本酒買ってくる」くらい言えないとね

 

46: 2019/09/15(日) 11:50:54.499 ID:A8cVn/Asa
おでん美味いだろ

 

47: 2019/09/15(日) 11:50:59.547 ID:GGjnmYaua
ちょっと濃く味付けしたおでんとご飯って結構合うよ?
関西と関東でおでんの味って結構違うからその辺関係してるのかもしれないね

 

49: 2019/09/15(日) 11:52:25.949 ID:S6hxFmRY0

>>47

そうなのか?
自分は関東だけど

 

48: 2019/09/15(日) 11:52:03.193 ID:gopX79VVa
練り物ならご飯に合うだろ 魚だし

 

52: 2019/09/15(日) 11:52:47.399 ID:S6hxFmRY0
おでんってそんなに味濃くないだろ?
あんなんでメシ食うとかマジで信じられない
56: 2019/09/15(日) 11:53:25.143 ID:x94/B9l9M

>>52

肉じゃがだって同じくらいの濃さじゃん

 

61: 2019/09/15(日) 11:54:37.658 ID:S6hxFmRY0

>>56

肉じゃがは味が濃い
おでんはシャバシャバの無味無臭ダシ汁

 

66: 2019/09/15(日) 11:55:45.384 ID:x94/B9l9M

>>61

それは君の家が三流だから濃いだけでしょ

 

60: 2019/09/15(日) 11:54:18.485 ID:/ABsP/6+0
いいよな
飯のことで贅沢言える国って

 

63: 2019/09/15(日) 11:55:26.340 ID:QfCr8Kt60
関西のおでんは味が濃いんか?

 69: 2019/09/15(日) 11:57:06.648 ID:p72VUNyya

>>63

関東炊き(かんとだき)っていう本来の関西風おでんは比較的味は濃いめだな
コンビニみたいな薄味は本来の関西風おでんじゃない

 

64: 2019/09/15(日) 11:55:28.189 ID:tHyzWWQHa
おでん、たこ焼き、お好み焼き、ラーメン、チャーハン、焼きそば、むしろご飯もおかずでいける

 

65: 2019/09/15(日) 11:55:32.163 ID:ekPSfqoO0
おでん食べてから納豆で米食べるんだぞ

 

67: 2019/09/15(日) 11:56:14.004 ID:kePFgJj10
うどんとかコロッケよりは

 

68: 2019/09/15(日) 11:56:15.968 ID:Lw4L0W3ma
そもそもおでんて酒のつまみだろ

 

75: 2019/09/15(日) 11:59:42.430 ID:S6hxFmRY0

>>68

それ信じられない
味薄いし酒とは絶対に合わないと思います

 

72: 2019/09/15(日) 11:58:28.560 ID:M2vSOQ2uM
おでんは汁気あるからむしろカラアゲとかより合うまであるでしょ

 

76: 2019/09/15(日) 12:00:20.748 ID:k8s8uaa3a
「あーじゃあお米いらないや」
これをなぜ言えないのか
そういうところだぞ

 

79: 2019/09/15(日) 12:01:00.460 ID:/SJp2nwQa
マジレスすると口内調味の方が育ち悪いぞ
ご飯はご飯だけ、おでんはおでんだけで食え

 

81: 2019/09/15(日) 12:02:25.529 ID:6CL799D9M
東京のおでんは味が薄いからだろ
大阪のおでんはごはんの合うぞ

 

83: 2019/09/15(日) 12:02:33.480 ID:/SJp2nwQa
「〇〇で飯を食う」
これがまず育ちが悪い

 

84: 2019/09/15(日) 12:04:36.372 ID:M2vSOQ2uM

>>83

でもおいしいからな

 

90: 2019/09/15(日) 12:11:01.870 ID:rZbuXCFO0
鶏肉入ってるんだろ?いけるいける

 

92: 2019/09/15(日) 12:11:50.781 ID:8yV1OQucK
からしパワー借りろよ

 

115: 2019/09/15(日) 12:55:13.694 ID:GGjnmYaua
しぞーかおでんは結構味濃い
黒はんぺんを美味しいと感じることのできる人ならご飯と良く合うと思う

 

116: 2019/09/15(日) 12:59:34.047 ID:bEsCHFGFp

おでんの仕込みってめちゃ時間かかるのにな

白米やめて酒盛りにシフトしたら幸せになれる

 

120: 2019/09/15(日) 13:39:02.573 ID:YVeKBK3Ya
3日前から仕込んでたんならオケ

 

126: 2019/09/15(日) 14:14:25.084 ID:v6cXjkUX0
いや、ごはん食べずにおでんだけ食えばみんなハッピーじゃん

 引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1568515263/



1000: 名無し@HOME