151: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:10:18
ぶった斬り&横入りスマン 
相談というか愚痴というか・・・アドバイスもらいたくて書きます。 
下手な文章なので説明不足や、読みづらい免はご容赦ください。 

義兄から、夏休みに入ったら1週間ほど甥をうちに預かってもらえないかと打診があった。 
義兄家はタヒ別で再婚して間がないんだけど、デキ婚だったので
色々と不備が後になって出てきてる。 
今も義兄嫁がつわりの真っ最中で、甥と険悪で大変だそう。 

義兄がデキ婚で再婚する前は、おいが小学校に入ったあと
平日はほとんど我が家で甥を見てたから、子供同士も仲がいいし預かるのは問題ない。
姑は今の義兄嫁との再婚を許さないといって関わるのを拒んでるので
うちで預るときに甥を義実家に連れていけばいいと思っていた。




ここまではいいんだ、ここまでは・・・
愚痴はこのあとになるんですが、新しい義兄嫁から電話が来た。
てっきり、おいを預かるお礼電話だと思ったら
夏休み丸ごと預かって欲しい、できれば以前同様平日はうちで預かって欲しいって・・・

つわりが大変なのに甥が食事にうるさい、攻撃的で怖いからと
言い訳してるけどおかしいと思う。

甥はいまのとこアレルギーもない。
基本白いご飯とのりたま出しとけばオカズはなんでも食べるよ?
好き嫌いはあるけど、肉の脂身とサンマと漬物と生の葱(加熱すればOK)がダメって
小3なら普通の範囲だと思うんだが?
攻撃的云々も信じられない。

とりあえず、上記を話して、訝しいから預かる話自体保留にと言ったら
新義兄嫁が激怒しはじめた。

電話は切って今旦那にメールで詳細を告げて電話待ちだけど
早くて昼過ぎなので今ここで相談してみてます。
だらだら書いてすみませんでした・・・

152: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:21:58
つわりを口実に甥の追い出しを図っているのが丸見えだわね。

153: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:22:30
義兄嫁は妊娠中なんだよね?多分今後何かに付けて預ける気満々だよ。
義兄も義兄嫁が発狂すると面倒だから151家に預ければいいや!って楽なほうに考えているだけ。
妊娠中は口実であって、今後何かと理由つけて、『産後間もないから・・・イヤイヤ期で大変だから・・・』
とにかく託児する気満々だよ。気をつけて。

甥がかわいそうだけど義兄家の問題は義兄家でなんとかしないと。
一番無難なのは義実家が甥を育てるほうがいいんだろうけど、義母次第だね。

154: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:25:42
不仲なんだから食事の不満や攻撃自体は事実かもよ。

155: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:27:42
> 甥はいまのとこアレルギーもない。基本白いご飯とのりたま出しとけばオカズはなんでも食べるよ?
> 好き嫌いはあるけど、肉の脂身とサンマと漬物と生の葱(加熱すればOK)がダメって小3なら普通の範囲だと思うんだが?

そこまで把握してるならひきとれば?
あなたが良かれと思っててもいえば言うほど後妻はかたくなになるだろうし
甥は>>151の家に行きたがって後妻になつかない悪循環
責任もって引き取る気がないなら後妻が喚こうが甥が泣こうが目つぶって耳塞いで関わるなってだけ

156: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:30:24
甥は前妻の子なんだよね?
生まれたら生まれたで、酷い差別が目に見えるようだ・・・

157: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:31:07
あーこりゃめんどくさいことになったねえ。
全員が何の覚悟もなく家族になってしまったのか。

158: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:33:39
義兄がどういう考えなのかわからないけど
新妻子をとるのなら甥っ子は出来れば先妻の
祖父母親戚にお願いするのがいいだろうなって思う。

159: 151 ◆x2oxnJbDRe9T 2012/06/08(金) 10:40:44
すいません>>151です。
上の子が体育で足を捻挫したそうで、電話もらったので今から車で病院まで行ってきます。
取り急ぎトリップ付けてみたんですが、できてるかな?

前の義兄嫁が甥が3才の時に発病して入院がちだったので
幼稚園の時期は義実家、小学校入学後は我が家メインでサポートしてた。
うちの息子と1才違いで仲がいいし赤ちゃんのころから知ってて
4年近く毎日育てたら情だって湧くよ。

だから義兄が突然デキ婚になったから戸惑ってるのは、甥も私たち家族もそうだとおもう。
義母は新しい義兄嫁を絶対認めないと怒ってる。

結婚してまだ半年も経ってないから
新しい家族を作るために関わらないのが正解かもしれないけど 
今日の電話は向こうの言い分が訝しいことばかりで心配するのもダメですか・・・?

ダラダラですみませんが行ってまいります。

161: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:49:20
いやいや、心配するのは無理ないよ
あなたは何も悪くない
155は極論だよ
実際に子供1人丸抱えで引き取れるわけないのに
それを実行しようとしているのが後妻でしょ
可哀相と面倒を見続けたらどこまでも押し付けてくる
だからいったん白紙に戻すのは当然
義兄嫁からここまで要求された事実がある以上
義兄家がどうなっているのか問いただすのもおかしくない
旦那を前面に出して、義兄や義母を交えて今後の方針を話し合って決めた方がいい

162: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:51:44
一度義母にちゃんと相談したほうがいいよ。
義母は別に孫(甥っ子)のことはちゃんと心配しているでしょ?
151家で甥っ子を引き取る覚悟がなければ、義実家か亡くなった甥母の血縁者に
なんとかしてもらうしかないよ。

163: 名無しさん@HOME 2012/06/08(金) 10:58:20
最悪の場合、児童養護施設って手もありますけどね
最近は親の再婚がきっかけで預けられる子増えてるそうだ


引用元:https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1338806105/ 


1000: 名無し@HOME