258: 修羅場コレクション 19/10/15(火)04:17:05 ID:lE.b7.L1
衝動的な書き込みすまん。
嫁が2時過ぎに勤務先の病院から呼び出しがあって仕事に行った。
担当してる患者が急変してヤバイ状況になったらしい。
仕事に行ったとはいえ家から徒歩2分だからほぼ隣にいるようなもんではあるけど、うちには今自宅介護中の母がいる。
もう何時間かしたら俺だって仕事に行かにゃならんのにまだ帰って来ないし連絡もない。
これ、俺どうしたらいい?
6時には家を出るんだけど、それまでに嫁が帰って来なかったり連絡なかったら、完全寝たきりの母を一人置いて行くことになるんだけど。
その間に母に何かあったらどうしたらいいんだよ。
別に放っておいたら今すぐタヒぬような状況ではないけど、嫁がヘルパーとかの手配とか全部してるから俺一切わからないんだ。
もうこんな時間だし、俺仕事休むべき?
てかなかなか簡単に仕事なんて休めないじゃん、でも今ってそういう一大事なのかな?
嫁が2時過ぎに勤務先の病院から呼び出しがあって仕事に行った。
担当してる患者が急変してヤバイ状況になったらしい。
仕事に行ったとはいえ家から徒歩2分だからほぼ隣にいるようなもんではあるけど、うちには今自宅介護中の母がいる。
もう何時間かしたら俺だって仕事に行かにゃならんのにまだ帰って来ないし連絡もない。
これ、俺どうしたらいい?
6時には家を出るんだけど、それまでに嫁が帰って来なかったり連絡なかったら、完全寝たきりの母を一人置いて行くことになるんだけど。
その間に母に何かあったらどうしたらいいんだよ。
別に放っておいたら今すぐタヒぬような状況ではないけど、嫁がヘルパーとかの手配とか全部してるから俺一切わからないんだ。
もうこんな時間だし、俺仕事休むべき?
てかなかなか簡単に仕事なんて休めないじゃん、でも今ってそういう一大事なのかな?
パン屋のイートインで、2人席の片方の椅子に荷物だけが置かれてる無人の席があったのでそこで食べた。荷物の持ち主「あの…」肩ツンツン 俺「はい?」⇒
445: 修羅場コレクション 2013/06/14(金) 10:46:56.13 ID:F+ybl5e+
1ヶ月ほど前だったか、駅にあるパン屋で朝飯にするか、と入った。
そこは、よくある店内に食べる席がある店ね。
そこそこ混んでるんだけど、誰かが席取りに荷物置いてて
人はいない、という席もちらほら。
で、オレは買うもの選んでレジ列に並び購入。
座る席を探すも相変わらず。
で、2人席の一方に荷物が置かれ、無人、っていうテーブルについて
食べ始めた。
(ちなみに、その席はオレが商品を選んでいたときから荷物のみ状態)
で、食べてたら、荷物の持ち主が現れて、オレの肩をちょいちょい突っつく。
そいつ「すみません、席取っといたんですけど」
オレ「あ、そうですか」(別に移動するつもり皆無)
そいつ「あの・・・」
オレ「あ、僕は相席構いませんよ、どうぞ」(と着席を促し、オレは食べ続ける)
そいつは、しぶしぶ席について、オレが食べ終わって席を立つまで
ずーっとスマホをいじってた。
そういう店で、荷物置いたくらいで席を取れるとおもうなよ、と思った。
万一2人連れだったら考えたかもしれないけど。
そこは、よくある店内に食べる席がある店ね。
そこそこ混んでるんだけど、誰かが席取りに荷物置いてて
人はいない、という席もちらほら。
で、オレは買うもの選んでレジ列に並び購入。
座る席を探すも相変わらず。
で、2人席の一方に荷物が置かれ、無人、っていうテーブルについて
食べ始めた。
(ちなみに、その席はオレが商品を選んでいたときから荷物のみ状態)
で、食べてたら、荷物の持ち主が現れて、オレの肩をちょいちょい突っつく。
そいつ「すみません、席取っといたんですけど」
オレ「あ、そうですか」(別に移動するつもり皆無)
そいつ「あの・・・」
オレ「あ、僕は相席構いませんよ、どうぞ」(と着席を促し、オレは食べ続ける)
そいつは、しぶしぶ席について、オレが食べ終わって席を立つまで
ずーっとスマホをいじってた。
そういう店で、荷物置いたくらいで席を取れるとおもうなよ、と思った。
万一2人連れだったら考えたかもしれないけど。
彼「はい、俺の手料理食べて^^」私「えっ…と、この臭いなに?」彼「黙って食べろよ」私「うん」ウグッ⇒私「ごちそうさま…」彼「ヒャッハーー☆俺の勝ちーーー!」私「え!?」
459: 修羅場コレクション 2009/05/21(木) 03:33:29 ID:eYDTwLEM
元彼が手料理を振る舞ってくれた。
しかし元彼の作ったご飯や鮭から食物から匂ってはいけない芳香がした。
しかし元彼の作ったご飯や鮭から食物から匂ってはいけない芳香がした。
高級なホテルの和食処で。私「ちょっとiPad持ってて」父「うん」 帰宅後⇒私「私のiPadどこ?」父「店に返したぞ」私「え!?」⇒店「誰もiPadは受け取ってませんが?」
母「お姉ちゃんとこに男の子が産まれたのよ」俺「名前は決まったの?」母「たいが」俺「ん?」母「たいが」俺「ちょっと変わってるけどいいんじゃ」母「獅子」俺「ん?」
1:修羅場コレクション2011/08/30(火) 12:47:19.44 ID:EF01KavnO
獅子(タイガ)
強くなるようにwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強くなるようにwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夫は単身赴任先から週1で帰ってくるんだけど、突然夫がホットプレートを私の足に向かって投げ、お好み焼きの記事を頭からかけてきた⇒夫のキチ行動の理由に…唖然…
120: 修羅場コレクション 2015/10/28(水) 08:34:12.03 ID:h3tUN4Dl.net
娘三歳、来年から幼稚園。
夫40歳、娘生後半年から単身赴任。半年に一度一週間程帰る。
私36歳 専業 夫の自営の経理任されてる。
おととい夫が帰ってきて、昨日の昼ホットプレートで
お好み焼きしましょうってなりました。
野菜やシーフード、生地などは私が作り
後はみんなでやきましょって時にピンポンなった。
夫40歳、娘生後半年から単身赴任。半年に一度一週間程帰る。
私36歳 専業 夫の自営の経理任されてる。
おととい夫が帰ってきて、昨日の昼ホットプレートで
お好み焼きしましょうってなりました。
野菜やシーフード、生地などは私が作り
後はみんなでやきましょって時にピンポンなった。
妻の職場の上司Aの奥「あなたの奥さんがウチの旦那とフリンしてる!」⇒妻「全く身に覚えがありません」A「何かの勘違いだと思うんだが」俺「では証拠を見せてください」⇒結果
362: 修羅場コレクション 2016/07/11(月) 00:13:58.45
関係人物から
私と嫁と
A先輩・・・私の妻の上司
A妻・・・・まったく面識のない
B・・・・・・まったく知らないA妻の友達
結婚して1、2年後だったと思うのですが、いきなり嫁から「私が浮気をしたと疑われているのでどうしたら・・」
と相談がありました。当時は何のことがわからず「そっとして置けばいいのじゃないか?」てな感じで放置
私と嫁と
A先輩・・・私の妻の上司
A妻・・・・まったく面識のない
B・・・・・・まったく知らないA妻の友達
結婚して1、2年後だったと思うのですが、いきなり嫁から「私が浮気をしたと疑われているのでどうしたら・・」
と相談がありました。当時は何のことがわからず「そっとして置けばいいのじゃないか?」てな感じで放置
私「ちょ、ちょっと。その傘、間違ってませんか」泥ママ「は?何ですか?」私「その傘と袋、私のです。返してください」泥ママ「っぜぇな」バシャン 私「はぁぁぁぁ?」
-
- カテゴリ:
- キチ・宗教・オカルト
- ;゚Д゚)))
15: 修羅場コレクション 2013/07/14(日) 04:06:07 ID:56xrppHD
流れを豚切ってすいませんが投下。
泥未遂?だけど、警察にまでお世話になった話。
恥ずかしい話だけど、私は買い物中
鞄とは別に「ずだ袋」を持っている。
プラスチック製の安いやつだけど、動きやすくするためになんでも放り込む。
落ち着いたらちゃんと鞄に直すようにはしてるんだけど、
会計直後とかに財布を放り込んだり、
両手が塞がってたら車の鍵とか、携帯をぽいと放り込んだりする。
その袋を赤ちゃん連れママに泥されかけた。
昨日は三連休ということもあって、駅も百貨店もものすごい人が多かった。
急にゲリラ豪雨みたいな雨が降ってきたのもあって、
どこに行っても人・人・人…って感じだった。
駅から百貨店の間には通路があるんだけど、そこには屋根がない。
だから、駅の入り口や百貨店の出入り口には
濡れながら走って来た人や、傘を畳んだり、鞄にしまう人でごった返してた。
私も折り畳み傘を畳んで、ずだ袋に入れた。
服も髪もびしょびしょだったから、袋をベンチにおいて体とか髪を拭いてたんだけど
ふっと振り返ると袋が消えている。
あれ?落ちたかな?と思って周りを見ても何もない。
ベンチの下にも、裏にも、落ちている様子はない。
急いで周りを見回してみたら、なんとベビーカーを押した若いお母さんが、
ちょうど私の傘を差しながら店をでていくところ。
袋はベビーカーの後ろのポケット?みたいなところに入れられてた。
泥未遂?だけど、警察にまでお世話になった話。
恥ずかしい話だけど、私は買い物中
鞄とは別に「ずだ袋」を持っている。
プラスチック製の安いやつだけど、動きやすくするためになんでも放り込む。
落ち着いたらちゃんと鞄に直すようにはしてるんだけど、
会計直後とかに財布を放り込んだり、
両手が塞がってたら車の鍵とか、携帯をぽいと放り込んだりする。
その袋を赤ちゃん連れママに泥されかけた。
昨日は三連休ということもあって、駅も百貨店もものすごい人が多かった。
急にゲリラ豪雨みたいな雨が降ってきたのもあって、
どこに行っても人・人・人…って感じだった。
駅から百貨店の間には通路があるんだけど、そこには屋根がない。
だから、駅の入り口や百貨店の出入り口には
濡れながら走って来た人や、傘を畳んだり、鞄にしまう人でごった返してた。
私も折り畳み傘を畳んで、ずだ袋に入れた。
服も髪もびしょびしょだったから、袋をベンチにおいて体とか髪を拭いてたんだけど
ふっと振り返ると袋が消えている。
あれ?落ちたかな?と思って周りを見ても何もない。
ベンチの下にも、裏にも、落ちている様子はない。
急いで周りを見回してみたら、なんとベビーカーを押した若いお母さんが、
ちょうど私の傘を差しながら店をでていくところ。
袋はベビーカーの後ろのポケット?みたいなところに入れられてた。
近所のガキが俺の原付に跨って遊んでた。俺『使うので降りてほしいんですが』ガキ母『○○君、まだバイクで遊ぶ?ママお家で待ってるからね』俺『ちょ、困ります』⇒
近所に住んでるA家の娘さんに声をかけられた。A子『御宅のご主人につきまとわれて迷惑してるんです』私『何かの間違いでしょ?』 数日後⇒A子『今日は証拠をもってきました』
12: 修羅場コレクション 2016/10/23(日)10:52:50 ID:IRM
愚痴らせてください。
先月、ご近所に住むA家の娘さんA子さんに声をかけられたのね。
「御宅のご主人につきまとわれて迷惑してる」「セクハラされてる」って。
先月、ご近所に住むA家の娘さんA子さんに声をかけられたのね。
「御宅のご主人につきまとわれて迷惑してる」「セクハラされてる」って。