83: 名無しさん@おーぷん 19/10/09(水)12:19:45 ID:R1.wo.L1
18歳、大学生です。
バイトをしてお金が溜まってきたので、将来のためにお化粧品を揃えようと思っています。
アレルギー体質だったので、これまでお化粧品は使ったことがなく、今回初めてお店でフルメイクをしてもらいました。
スタッフの方からは「これで調子が悪くならなければ購入しても大丈夫」と言われたんですが、
昨日のお昼にお化粧してもらって、夕方にはすごく顔が疲れていました。
特に瞼が重くて、ずっと目に力をいれているときのようにこめかみも痛かったです。
あとコンタクトしているときのように目がゴロゴロし、瞼が腫れたような感覚があって、瞬きする度に目にひっかかりを感じました。
一日たちますが、目を酷使したような疲労と、肩こり、あと首の痛みもあります。
これがお化粧によるアレルギー反応によるものなのか、単にお化粧に慣れていないから顔が疲れただけなのか、わかりません。
目元のお化粧は、リキッドアイライナーでラインを引き、アイシャドウ、マスカラをつかいました。
コンタクトは使用せず、ずっとメガネでした。
私の症状はお化粧初心者にはありがちなことなんでしょうか?
それともお化粧品が肌に合わないために起きた不調なんでしょうか?
あともう一つ相談です。
私は視力が0.01ほどですが、アレルギーが出て高校生の頃からコンタクトをしていません。
お化粧を教えてもらっているときも、メガネをしていなかったので、鏡を顔の前まで持ってこないとまともに見えませんでした。
お化粧を教えてもらうときに、片方をお店の人にやってもらい、もう片方を自分でやろうと思ったのですが
鏡を自分の見えるところまで近づけたところ、お化粧道具が顔と鏡の間に入れられず
頻繁に道具が鏡に引っかかってうまくできませんでした。
特に長いアイライナーや、リップブラシは鏡にぶつかって鏡を見たまま使えず、
リップブラシはメガネをかければ問題なかったのですか、目のメイクはどうにもなりませんでした。
何か鏡の使い方の工夫などないでしょうか?
続きを読むバイトをしてお金が溜まってきたので、将来のためにお化粧品を揃えようと思っています。
アレルギー体質だったので、これまでお化粧品は使ったことがなく、今回初めてお店でフルメイクをしてもらいました。
スタッフの方からは「これで調子が悪くならなければ購入しても大丈夫」と言われたんですが、
昨日のお昼にお化粧してもらって、夕方にはすごく顔が疲れていました。
特に瞼が重くて、ずっと目に力をいれているときのようにこめかみも痛かったです。
あとコンタクトしているときのように目がゴロゴロし、瞼が腫れたような感覚があって、瞬きする度に目にひっかかりを感じました。
一日たちますが、目を酷使したような疲労と、肩こり、あと首の痛みもあります。
これがお化粧によるアレルギー反応によるものなのか、単にお化粧に慣れていないから顔が疲れただけなのか、わかりません。
目元のお化粧は、リキッドアイライナーでラインを引き、アイシャドウ、マスカラをつかいました。
コンタクトは使用せず、ずっとメガネでした。
私の症状はお化粧初心者にはありがちなことなんでしょうか?
それともお化粧品が肌に合わないために起きた不調なんでしょうか?
あともう一つ相談です。
私は視力が0.01ほどですが、アレルギーが出て高校生の頃からコンタクトをしていません。
お化粧を教えてもらっているときも、メガネをしていなかったので、鏡を顔の前まで持ってこないとまともに見えませんでした。
お化粧を教えてもらうときに、片方をお店の人にやってもらい、もう片方を自分でやろうと思ったのですが
鏡を自分の見えるところまで近づけたところ、お化粧道具が顔と鏡の間に入れられず
頻繁に道具が鏡に引っかかってうまくできませんでした。
特に長いアイライナーや、リップブラシは鏡にぶつかって鏡を見たまま使えず、
リップブラシはメガネをかければ問題なかったのですか、目のメイクはどうにもなりませんでした。
何か鏡の使い方の工夫などないでしょうか?