味覚

 
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)19:16:42 ID:dEX
これってもう確定か?

続きを読む

 
980 :名無しさん@おーぷん 2016/05/26(木) 13:20:16 ID:aWc
車にひかれて味覚と嗅覚を無くしてから取り戻すまでが修羅場だった
味覚と嗅覚無くなったってのは前にどっかに書いたのだけども

検査いろいろしても異常はないんだけど匂いも味もしない
当時高校生だったけどこのままだと何も食べられなくなるなと思い
味の記憶があるものを一生懸命食べたし、外食も積極的にした
味も匂いも無いから美味しいなんて思わないんだけど、「かつて美味しかった」
記憶をもとに食事はキチンとした
食べる事に興味を無くしたらまずい、と思っていたんだろうなあ

三年あまり無味無臭だったけど、なんのタイミングか嗅覚味覚が戻ってきた
んだけど、戻りつつある間、同じものを口にしても毎回感じる味が違うし匂いも違う
醤油の味と匂い、みたいに、そうそうものによって大差ないものでも毎回違う
無味無臭だった時よりも絶望した
記憶で食事してた方がまだましだった
なんというか、脳が裏切ってくる感じ?麦茶とめんつゆ間違えて飲んだ状態が続く感じ

そこからさらに何年かかかって、今は一定の味と匂いを感じられるようになった
だけど、謎期間が結構長かったので、今感じている味や匂いが本当に正解なのか?
という疑念に時々苛まれる
細かいところまで人と擦り合わせできないしね

その時は、「人それぞれ感じ方違うっていうし!」で納得させている
とりあえず甘い辛い酸っぱいが分かるようになっただけでいいか、みたいなw
続きを読む

 
885 :おさかなくわえた名無しさん 2011/12/23(金) 01:02:24 ID:0rKwyyW+
インド料理店で忘年会をした。
その店はマトンカレーが美味しいので、常のように注文しようとすると
隣の人に「○○ちゃん、マトンは結構癖あるよ、食べられるの?」と聞かれた。
美味しいし、好きだからと注文していざ食べようとすると「待って。
本当に美味しいなら試してみたい。一口ちょうだい。」と言われたので
快くカレーの中の肉一切れを彼女の取り皿に移してあげたら早速頬張った。
しかし次の瞬間には「うっぷ、やっぱ駄目だった!」と水をがぶ飲みして流し込んでいた。
羊肉は好みが別れるからねと慰めれば、こう言われた。
「高校の修学旅行でラム肉食べたとき、臭いわ固いわでゲロりかけた。
○○ちゃんは、これはマトンだけど美味しいと言うから信じて食べたけど
やっぱり結果は同じ。ラムにしろマトンにしろ、羊肉が美味しいという人の
味覚は信用ならない!」
確かに私はグルメなんかじゃないが、味音痴だと大声で言われて凹みまくった。
続きを読む

 
461 :名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/29(火) 16:51:35
この前、肉じゃががでたんだが何だか臭くて酸っぱかった
最初に娘(2才)が一口たべて眉間にシワを寄せ器に吐き出した
そして食べようとしていた俺をみて「めー!!!」と怒りながら叫び
肉じゃがが入っていた器をつかんで席をたち、ゴミ箱に肉じゃがをイン
何かをやり遂げたかのようにニコニコしながら空の器をもって戻ってきた
嫁はそれみて号泣して嫁実家に帰ったけど、娘と肉じゃがモドキ持って追いかけて
嫁両親に味みてもらったら「孫になに食わせる!」とブチ切れて嫁が叱られてた
娘の味覚が正常なうちになんとかしたほうがいいと真剣に思い始めたわ
続きを読む

 
947: 名無しさん@おーぷん 2016/02/03(水)14:04:42 ID:LUa
質問しても大丈夫ですか
割り込みだったら後で結構なのでよろしくお願いします

夫45歳バツイチ 長距離トラック運転手、私32歳初婚 事務正社員、子供なし(前妻との間に中学生1人)
夫は15年前に前妻と結婚、8年前に別居開始、4年前に離婚成立、3年前に私と再婚しています

結婚当初は夫の職業柄、私とは週末のみ同居している状態でしたが、最近毎日帰宅できるようになりました
ご相談内容は、食事のことです
夫に言わせてみれば私の料理は「味がない」そうで、今までは週末だけだから我慢できていたが
毎日食べるようになって不満が募っているそうです

確かに私は北九州出身のデスクワーカーで、大学時代から結婚前まで京都にいたのに対し、
夫は東京出身の肉体労働者なので、味覚が違うのはわかります
特に夫は出先でラーメンやコンビニ弁当を食べる生活を長年続け、前妻が料理を作らなかったので
在宅していてもコンビニ弁当がほとんどでした

結婚してから私は、関東の味を再現しているレシピ本を参考に作っていました
夫と同郷の方々に食べてもらった際にも、うまくできていると言っていただけました
家庭の都合で小学校から料理を担当し、さらに高校から一人暮らしをしているので、料理は得意だと思います

しかし夫はまず味そのものを感じられないそうです
夫には、私は大雑把な性格なので、料理も適当に作っていると主張されましたが、
私としては、出身地の違う他人に食べさせるために作っているので、分量も材料もきちんと守っています
目の前でレシピ通りに作って見せましたが、それでも味がないとうるさいです
何を作っても味見もせずに、胡椒・顆粒だしの素・七味等、塩気や刺激の強いものを振りかけて食べます
カルボナーラにはタバスコ、塩鮭に醤油、ポテトサラダにブラックペッパー(元々入れているのに加え)をかけます
特にひどいのはラーメンで、山盛りの生ニンニクと汁が黒くなるほどの胡椒をかけます
外食時にもラーメンにはそのようにしているので、私の料理というよりもむしろ夫の味覚に問題があるように感じます
加えて、毎日強いチューハイや焼酎のお湯割りを1L以上飲み、煙草を2箱も吸うので、それも不安です

先日、夫の味覚障害の可能性を指摘して喧嘩になりました
私は夫の健康が心配なので、お酒を減らして亜鉛のサプリメントを飲んで、薄味になれてほしいと主張したのに対し、
夫は、健康診断の結果に異常がないので健康である、ニンニクと胡椒はスタミナのためで味覚とは関係ないと
よくわからない反論をされました
それ以来、料理を作るのをやめています
私のやる気が出ないのもあるし、夫向けの味が濃い、肉が多い料理を無理して食べていたストレスもあって
今は自分のものを好きな味付けで作って食べています

そのうえで、夫が将来血圧や血糖異常等になっても看病しないし、それが原因で離婚しても文句は言わないと
本人了承のもと録音+一筆を取りました(公正文書にはしていません)

ここまでしたら離婚しかないように思うのですが、やはり愛情があるので健康になってほしいです
どうやったら夫を説得できるのか、お知恵をお貸しください
よろしくお願いします
 
続きを読む

このページのトップヘ