担任

 
144 :名無しの心子知らず 2018/06/24(日) 17:15:24 ID:3xk5W+YD.net
テーブル切ってゴメン。

小4子の担任から言われたことにむかついてる
我が家TDRにここ3年位行ってない。
理由は親二人が人混みが苦手だからなのだけれど
子供自体も富士Qとか読売ランドの方がいいというので、そちらに連れて行ってる。

TDRに行った友達にうちの子が、一年生の時以来行ってないと言ったとのことで
みんなが行きたがる場所に行っていないことを喋ってしまうことはいじめにつながるので、そういう発言は
そういう正直な発言は控えるようにお家でも指導をお願いします、と。

友達の話をさえぎって自分の話をしたとか、そういことではなく
連れて行かない我が家も親としていかがなものかと、という揶揄も入っているようで・・・
教員に説教されるほどのことに思えない。
小梨気団の30代教員。言い返せばよかったかな
続きを読む

 
163 :名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月) 16:26:47 ID:0pT
小6のときの担任の話。
私の心が修羅場だったのと母と担任が修羅場だった。

小6の頃の担任、常に化粧もバッチリで髪も染めてて、いかにもギャルやってました感が満載。
生徒の社交性.を重んじるって言ったら聞こえはいいけど、要はクラスの中心にいる運動の得意な活発な子を完全に贔屓してた。

私は端っこで金魚の世話したり絵を描いたりしていて、外遊びもリーダーシップをとるのも苦手だったから、当時もその先生から嫌われているのは自覚していた。
言葉や対応が明らかに冷たかったからね。

まあいくら嫌いでもこれはないだろって感じだったのが一学期の成績事件。
成果のわりにやたら低い評価をつけられたので母が直談判に行った。

この件は私が完全に忘れてたので母から聞いた。たぶん衝撃的すぎて封印してたんだと思う。

授業は静かに受けテストはほぼ100点、宿題も欠かさず出していた私の成績がオール3(五段階評価)でつけられてた。
5年生のとき(体育4、それ以外オール5だった)と全く同じ態度で授業を受けていた私は混乱して、夏休み早々帰宅するなり通知票抱えて玄関で泣き崩れたらしい。

私が泣きながら言ったことを要約すると、
「『もっと頑張りましょう』って何を頑張ったらいいの、宿題も全部出したのに」
「テストも全部お母さんに見せたよ、全部いい点だったでしょ」
とかいう頑張ったから怒らないでアピール。

小学校の頃は勉強も好きで、それなりのプライドもあったからショックだったんだと思う。
今では単位があっただけで喜ぶ私が贅沢を言っていたときもあったんだ(遠い目)


長いので一旦切る
続きを読む

 
66 :名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木) 09:52:05 ID:DQ9
うちの子、三人のうち二人がアレルギー持ち。
それぞれ卵乳ピーナッツアレルギーと、小麦小松菜卵アレルギー。
本当に赤ちゃんでまだいい聞かせられない頃は、家族全員アレルゲンなしにするか、食べる時間や場所を別にして絶対混入しないようにしていたんだけど、
ある程度大きくなってわかるようになったら、それぞれアレルギーの説明と、「人のお皿からは絶対食べない」「人の食具は使わない」「人からもらったものは食べる前に絶対に親に確認」を徹底させている。
上の子はもう小学生だから、子供同士でお菓子交換したり、友達のうちでお菓子が出たりもする。
洋菓子はだいたい卵が入ってるから、基本的にダメ。
本人も、クッキーはだいたいダメとかポテチはこのメーカーのこの味はダメだけどこれなら食べられるとかは知ってるけど、原材料が変更になることもあるし、勘違いもあるので徹底させている。
もちろんお友だちの家に行くときは、本人が食べられるお菓子+分ける用も持っていく。
うちにお友だちを呼ぶときも、我が子が食べられるもの+普通のクッキーとかポテチなども用意している。
家に行き来するくらいの仲の子のお母さんにはアレルギーを伝えてあるし、これは本人は知らないけど、実際はほんの少しなら口にしても大丈夫なので例えば落ちてしまった食べかすが少し口に入るとかでも大丈夫だから、そんなに神経質にならなくても大丈夫と伝えてある。
本人は、いつか??食べてみたいな~とは言うけど、過去にアナフィラキシーおこして苦しんだことがあるからか、そんなに執着はない。
今は、外食しても普通に親やアレルギーなしの兄弟が目の前でアレルゲン食べたりもしているが、本人は自分のアレルゲンが入ってないメニューのなかで好きなものを選んで食べている。
その日もフードコートで、親はラーメン、アレルギーない子がオムライス、アレルギーある子達はそれぞれ選んだものを食べていたら、同じクラスのお母さんに会って、軽く挨拶。
「??くん卵大丈夫になったの?」と聞かれたので、まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライスだから~と返したら、微妙な顔された。
後日、虐待の通報があったので確認だけ~と担任に話を聞かれた。
そこでこの前の外食の話と、いつもお友だちのおうちや遠足で食べられないものが多いのに自分だけ違うものを食べさせられているみたいなことを言われた。
私たちも小さい頃は食べられないものが多くて可哀相と思ったりもしたし、目の前で食べないようにとか思ったけど。
でも長い目で見たら目の前でアレルゲンを食べる人はたくさんいるんだし、目の前で食べられても気にしない、混入しないように気を付けられる方がいいと思って、様子を見ながらここまできた。
お友だちとのお菓子交換も、小学校入る前に何年も練習しての今なんだよね。
角のたたない断り方とか、どうしてもとか大丈夫だからとか言われても絶対その場では食べないとか。
それでも、同じお菓子ではないけど友達とお菓子を一緒に食べる時間を過ごさせてあげたいから頑張ったのにさー。
事情も知らずに言うなや!!!長くなってごめんだけど、本当にイライラするー!
続きを読む

 
56 :966 2014/01/16(木) 07:56:04 ID:XZJxcV0+.net
息子と同じクラスの放置子が夕方に押しかけてきて困ってたので同じ思いを
してるお母さん方と一緒に担任に相談した。
担任には
「放置子ちゃんが可哀相!地域で協力し合って、出来る人が出来ることをするのが
現代の子育てです(キリッ」
と言われたので駄目だこりゃと各自自衛してた。
クラスでも
「困ってる人がいたら出来る人が出来ることを(ry」
と言ってるらしく、それを聞いた息子と友達が「息子君の家に行きたい!」
としつこい放置子に担任の住所を教えたらしい。
(○丁目の△△マンションの最上階、ベランダが一番広い部屋に住んでるのよ~と
自慢してたとのこと)
放置子は喜んで担任のマンションに押しかけたらしく、個人情報を勝手に教えられては
困りますと先週電話があった。
息子は担任が別の先生に
「旦那が単身赴任で心細いし寂しい。料理好きなのに腕をふるう相手もいない。
せめて子供がいれば~」
と言ってるのを聞いて
「これぞ出来る人が出来ることをするってことだ!先生も寂しくないし放置子君も
一人で自分の家で留守番しないで済んで一石二鳥!」
と思っての行動だったらしい。
「先生、『出来ることを出来る人が』の精神をご自分で実践なさってるんですね!
すごいですわ!私どもには『出来ること』じゃありませんもの!息子も先生の教えの
おかげで自分ができることを探して見つけたんですね!ありがとうございます!」
と言ったら
「ピュ・・ええまあゴニョゴニョ」
と言って電話を切った。
それから放置子来ない。ばんざい!
続きを読む

 
125 :名無しさん@おーぷん 2014/07/31(木) 09:57:56 ID:wB5JgCzBv
私は小2までネグレクトを受けていた。いつから受けていたかは覚えていない。
父は物心ついた頃からいなくて母と2人暮らしだった。その母は夜になっても家に帰ってこなくて、私は空腹に耐えられず、冷蔵庫の中を勝手に漁ったりしていた。
冷蔵庫を漁ったのがバレると往復ビンタをされた。顔は腫れ、痛みを和らげる為に水で顔を冷やしたりした。

学校には行っていた。友達はおらず一人で本を読んで過ごしていた。
担任からは薄汚れた格好と腫れた顔を指摘され、「お気に入りの服だから洗濯してほしくない」「洗剤を間違えて口に入れて顔が腫れた」と説明した。これは母が言えと言ったから。

母は三日に一度帰ってくれば良い方だったが、とうとう十日間帰ってこなかった。
冷蔵庫の中も底をつき、畳を毟って口に入れる始末。気力も無くて外へ出る事も無くなった。
学校も無断欠席が続き、とうとう担任が家を訪ねてきた。
薄れゆく意識の中、担任の声とセミの鳴き声が忙しなく聞こえてきたのを覚えている。

私は施設に引き取られた。
母はどうなったか知らないし知らされていない。おそらく捕まったんだろうな。
あんな母親でも私は「お母さんに会いたい!」と泣きじゃくった。もうホームシックみたいな状態で連日泣いていた。
続きを読む

 
971 :おさかなくわえた名無しさん 2010/10/16(土) 15:40:26 ID:LMiXqqwF
小学2年の時、転校生の男の子がやってきた。
みんな、まだランドセルはピカピカで厚さも15センチくらいの頃だけど
その子のランドセルは厚さが5センチくらいしかない上、色もハゲハゲで
革が擦り切れているようなすごいしろものだった。
その子はひと言も口をきかず体格も小さかった。

1週間くらいして朝のホームルームに担任がなかなかやってこないので
ザワザワしていると、血相をかえた担任が教室に走りこんできて
その子を抱きかかえると、教室のテレビの下にある台の中に隠して
「じっとしていなさい!」と言い、私たちには「静かに!何があっても口をあけては
いけません!」と言った。

そこに遠くからワァワァ騒いでいる声が近づいてくると、教室の扉をガラっとあけ
チョー怖い顔の男がはいってきて教室中を見回すとまた出て行って
隣のクラスに移って行った。

翌日、その子はまたどこかに転校して行った。

DV親父から逃げまわってる母子だったのかな、とか思うけどその時は
隠れてない自分達もすごく怖かった。
続きを読む

 
707 :おさかなくわえた名無しさん 2013/05/10(金) 09:17:09 ID:5o7ggzI4
プチ吃音症ってだけで、クラス担任から目をつけられていたのが居た。
でも成績は上の下くらい
決して頭が悪いわけではない。ただ性.格が大人しいからヒステリーババァに
ロックオンされたんだろう
他の奴がしたら笑って済ますようなレベルの事も、Aがすると親の仇のように
怒鳴りつけていた。
Aには何をしても、大丈夫だと思ったんだろうな。ストレスの発散場所として
確かにAには何の力もなかった。ただし・・・ソイツの親戚に県の教育長が居ただけw

お盆に親戚一同で集まった。みんなで墓参りに行こうとした時、「県教育長」が
Aに声をかけて来た
「A大きくなったなw・・・ところで秋頃お前の学校に伺う用事があるぞ」
Aは小さい頃から「県教育長」に可愛がってもらっていた。そこで一計を案じたA
「オジさん、もし良かったら俺のクラスの授業光景をお忍びで見に来てくださいw」
県教育長もノリノリで
「Aの授業参観かw大きくなったAの晴れ舞台を見せてもらうぜ」
と即決。それまで永遠に夏休みが続けば良いと思っていたAは

早く夏休み終わらねえかなwwww

と思うのであったw
二学期が始まって早々「県教育長学校訪問」に上へ下への大騒ぎの教師たち。
ここで教育長にポイントを稼げば、県教委出向=出世コースの道も生まれる。
ババァも化粧濃くなり始めるし。何やってんだよ ババァ。教育長に媚売っても無駄だってのw
一日そんな感じで居ると疲れるのか、相変わらずAに言葉のサンドバック変わらず
続きを読む

 
618 :名無しさん@おーぷん 2016/08/22(月) 19:39:13 ID:???
何十年も前の話だけど、ふと整理してたら卒アルが出てきたので思い出書き捨て。
小学生だった当時俺のいたクラスは良くも悪くも大人しい生徒の集まりだった。
授業中は大人しく聞くし普通に答えがわかる人は手を挙げて答える。おちゃらけて脱線させるような生徒もいなかった。
その反面運動会とかのイベントも黙々とこなすだけって感じで、率先して応援団やりたい!とか学級委員に立候補!とかが出ずいつも押し付け合いになって
しびれを切らした誰かが「仕方ないなあ。」って立候補するか、それもいない時は話し合いの時間切れが迫ってから担任が怒って「なんでこんなに協調性.がないんだ!○○がやりなさい!」って決定される。
そんな感じのクラスだった。
いわゆる面白味も可愛げも特にないクラスだったんだろうね。
そんなクラスの担任の十八番説教は既に卒業した前に担任してたクラスの生徒は素晴らしかった!だった。

合唱発表会ではみんなで張り切って自主練として朝練や居残りを先生が言わなくてもやってたし、委員長選びは5分で終わった(立候補がでた?)
授業でも先生がびっくりするような面白おかしいことが毎日あった!
お前らはなんでこうもやる気がないんだ!
だった。三日に一度くらいはこの説教はあった。
何か決まらないとかの問題が起きたとかじゃなくてもふと授業で話し始めたり。

俺達の中にはやりたがり系が壊滅的にいなかっただけの話でもあるんだけど卒業するまでずっと続いた。
その頃には諦めてさっさと立候補する固定メンバーもいたりしたんだけどね。
極めつけは卒業式が終わって最後の帰りの会。
それなりにみんな寂しかったり感動したりで泣いたりもした式が終わって先生の話を聞いて各々しんみりしながら帰宅します。
ってモノだと思ってたんだけどそこでも説教は相変わらずだった。
「卒業おめでとう。僕は2年間君たちの担任をしてずっと想いを伝えてきた筈だったけどついに届かなかった。
さっきの合唱(卒業生が歌うやつ)はなんだ!声がまったく響いてないじゃないか!
窓ガラスを声で割る勢いで歌えって言っただろう!
前の生徒は割れはしなかったけど窓ガラスがビリビリ震えていたんだぞ!
君たちがこれから謝恩会や同窓会を開いても先生は参加しません。締めくくりがこれだなんてな…中学では頑張りなさい。以上。日直号令!」
小学校最後の担任との思い出がこれだった。
担任には理想の学級運営があったんだろう。それに気付きながらもついて行かない生徒達。
しかし今になってもやっぱり先生のあの卒業式気分ぶっ潰しだけはなんか凄い担任に当たったんだなぁ。
って気持ちにしかならない。
続きを読む

 
80 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/03/05(木) 01:31:40 ID:gBBv8919.net
悔しくて眠れない
今日保育園での様子を先生達が映したDVDを見た
保育参観がない園だから、DVDでは食事の様子や散歩の様子が見れるとのことで楽しみにしていた

結果、担任から我が子だけ冷たい対応をされていたり、バウンドする勢いで上から捨てるように床に座らされる姿が映ってた
その担任とは前から何回かトラブルがあって、ここでも相談に乗ってもらったことがあるんだけど、さすがに子供には平等に接していると思ってた

前回のトラブルの際には園長からあと3か月したら進級だし、次に担任に注意したらとんでもないことになるからあと3か月は我慢してほしいと言われたので、とりあえず様子を見てたけど本当にひどすぎる
というかよくこんなDVDを親に渡せたな…
床に捨てられた子供の姿が目に焼き付いて悔しい

進級まで1ヶ月切ってるけど我慢できない
明日もうひとりの担任と絶対に話す
続きを読む

 
641 :名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 14:16:39 0.net
冬になると思い出す自分の中では修羅場だった体験。そんな大した事ないかもだけど、かなり長いです

中学の時の話なんだけど、髪染めたり煙草吸ってみたり原付乗り回したり、いわゆるDQNでした。
それでも先生達と仲良しのDQNっているじゃん、私それだったのね
中学3年生になって担任の先生がすごく良い担任で、高校進学なんかダセェと思ってたのが高校いいじゃん!行きたい!って思わせてくれるような担任で。
つるんでた子達も高校行きたい!ってなって担任が放課後に勉強会開いてくれたりしたの。
そのおかげで皆いつも5教科で100点だったりしたのに250点まで持ち直したりして、ちょっと勉強が楽しかった。
学校にも毎日行くようになって、髪の毛は暗くなり勉強はするわで私の両親をはじめ皆の親が担任に涙ながらに感謝するレベルになった。

最後の期末テストだったかな?ちょっとあやふやだけど、なんと理科で98点取ったのね。
担任が理科の先生でテスト返す時に「私子!!!ようやったな!!!98点や!!!」って皆の前で点数言いながら返して、いぇーい天才だわウェーイみたいなノリで席についたら、後ろの席の真面目クンの机だけ地震みたいにガタガタ揺れてんの。
うるさいな~と思って振り返って見たら目を真っ赤にしてテストを力いっぱい握りしめて大地震レベルで貧乏ゆすりしながら泣いてて、ちょっと引いたけど体調悪いのかと思って声掛けたのよ。大丈夫?って。
したら「ギィエエエェェェェエエエエエエエエァァァエエエァ!!!!!」って発狂しだして教室を飛び出してって先生も皆もキョトン。
ハッとして担任は追いかけに行って結局その時間は帰ってこなかった。

長いので一旦切ります。
続きを読む

このページのトップヘ